総合ベスト50

  ※総合評価で横綱級の道の駅を紹介しています。

   番号は順位ではありませんが、10位までは別格です。


 

①安達 (福島 4)

 安達太良連山を望む福島市と二本松市の中間にあるR4沿いの駅。高村光太郎「智恵子抄」の基盤となった場所。国道の上下線とも店舗が多くありR4の下を通る道で結ばれている。


 

②うつのみやろまんちっく村  (栃木 21)

 宇都宮ICの直ぐ近くにある46ha(東京ドーム10個分)の滞在体験型ファームパーク。とにかくスケールがすごい。入場無料なのがいい。売店の品数も豊富。1日遊べる。


 

③川場田園プラザ (群馬 6)

 全国モデル道の駅6ヶ所の一つ。人口3500人の川場村に年間120万人の客が訪れる人気No.1の駅。見どころが多い上に駅内の庭がきれい。家族で1日楽しめる。


 

④新潟ふるさと村 (新潟 5)

 新潟市でも旧黒崎町にある市街地型の道の駅で規模が大きい。食べる、買う、見る、遊ぶが全部そろっていて実に充実している。建物は内外とも工夫されている。


 

⑤あらい (新潟 23)

 R18と上信越道の両方から利用できるSA型道の駅だが規模がビックリするほどものすごい。レストラン、売店がズラッと一直線に並んでいてホテルもある。


 

⑥能登食祭市場 (石川 19)

 カリフォルニアのモントレーにあるフィッシャーマンズワーフを模して作られた建物は特徴がある。中はただの海鮮市場よりきれいで雰囲気がありすごく魅力的。


 

⑦伊東マリンタウン (静岡 14)

 伊東市の海に面した駅で建物がすごく目立つ。裏手にはヨットハーバーがあり実朝が詠んだ初島が見える。規模はまずまず程度だが中身が充実していてセンスと雰囲気が抜群。


  

⑧針 T・R・S (奈良 9)

 名阪国道を下りてすぐの大和高原にある市街地型道の駅。規模は西日本最大級で建物がズラッと並んでいる。裏手には温泉ランドやいちご園などがあり、ここも家族で1日過ごせる。


 

⑨但馬のまほろば (兵庫 28)

 北近畿豊岡道の山東PAのSA型道の駅。古墳時代の古代政庁をイメージした建物で出土品と竹田城址の展示がある。非常にきれいで洗練されており、規模もかなり大きく雰囲気が良い。


 

⑩霧の森 (愛媛 24)

高知道の新宮ICに近い町おこし型道の駅。森にはきれいな川が流れていて立派な施設が17もあり、どれも洗練されている。とくに茶が名産でそばやケーキなどリッチな気分にさせてくれる。


北海道


           11 サンフラワー北竜 (北海道17)

オランダの城を模して作られたホテル裏庭には日本一のひまわり畑がある。

           12 上の国もんじゅ (北海道34)

 金賞を受賞した絶景の江差海岸を見渡すパノラマレストランが魅力的。



            13 マオイの丘公園 (北海道37)

石狩平野を見下ろす都市近郊型道の駅。家族で楽しめるので非常に混んでいた。

           14 もち米の里なよろ (北海道102)

名寄盆地の南R40沿いに位置する大規模な都市近郊型道の駅で、ショッピングが中心。



             15 わっかない (北海道114)

日本の最北端稚内駅周辺の開発事業で生まれた鉄道駅密着型道の駅。実に洗練されている。



東北


              16 なみおか (青森10)

青森と弘前の中間に位置する都市近郊型道の駅。多くの店舗がありきれいで洗練されている。

              17 いなかだて (青森17)

弘前の東に位置する娯楽体験型道の駅。田んぼアートは全国的に有名。



          18 おがち (秋田13)

小野小町生誕地で市女笠を模した建物が斬新的。店内は明るく品物豊富。店員も親切で好印象。

           19 しもごう (福島17)

那須岳を見渡せる風光明媚な高原にある道の駅。建物も自然に馴染んでいてゆったりできる。



関東


          20 もてぎ (栃木1)

宇都宮の郊外にある都市近郊型道の駅。規模が大きくSLも走っており家族が1日楽しめる。

        21 どまんなかたぬま (栃木9)

佐野市の郊外の都市近郊型道の駅。規模はさほどではないが各店舗の質が高い。



          22 しもつけ (栃木18)

都市近郊型道の駅。R4バイパス沿いの上、家族で楽しめるのでものすごく混んでいる。

         23 ふじおか (群馬11)

高速・一般道どちらからも利用可能なサービスエリア型道の駅。店舗が多く充実している。



        24 いちごの里よしみ (埼玉15)

幹線道路からはずれたファミリー型道の駅。規模が大きく充実している。

        25 ちくら潮風王国 (千葉13)

サービスエリア的魚市場型道の駅。バスの団体が次々やってくる。生簀もあって大繁盛。



     26 水の郷さわら (千葉21)

利根川のほとり水郷にある市街地型道の駅。川の散策もできるのでものすごく混んでいた。

     27 こぶちさわ (山梨15)

八ヶ岳を見渡す景観地にある観光型道の駅。若者が多く店の雰囲気も高級感がある。



  28 北信州やまのうち (長野北15)

志賀草津道路の長野県側入口にある道の駅。しゃれていて雰囲気が良い。

   29 オアシスおぶせ (長野北22)

上信越道のサービスエリア型道の駅。規模が大きく洗練されている。



北陸


     30 能生 (新潟6)

小さな町にこれほど大きな駅があるとはびっくりする都市近郊型道の駅。家族が一日楽しめる。

  31 パティオにいがた (新潟36)

見附市にある広大な敷地の都市近郊型道の駅。建物もセンスがあり景色も良くて飽きない。



 32 ウェーブパークなめりかわ (富山11)

滑川市の海沿いにある市街地型道の駅。施設は充実していてほたるいかのミュージアムがある。

    33 のとじま (石川16)

七尾湾の能登島にある観光体験型道の駅。カルチャーパークやガラス美術館などある。



中部


    34 富士川楽座 (静岡11)

富士川の向こうに富士山が見える絶景地にある半SA型(上りだけ)道の駅。洗練され高級感あり。

    35 瀬戸しなの (愛知14)

瀬戸市内にある市街地型道の駅。規模が大きく陶磁器センターの体験コーナーなど充実している。



  36 おばあちゃん市・山岡 (岐阜41)

小里川ダム湖のほとりにある自然満喫型道の駅。野菜だけでなく品数豊富。日本一の水車に注目。



近畿


   37 琵琶湖大橋米プラザ

琵琶湖大橋の西のたもとにある大きな都市近郊型駅。見晴らしがよく、交通の便も良く混んでいる。

38 愛彩ランド

大阪府岸和田市の丘陵にある都市近郊型の駅。かなり広い庭があり家族でくつろげる場所。



          39 フレッシュあさご

播但連絡道のSA型道の駅。北行きは橋を渡る形になっている。吹き抜けの売店が気持ち良い。



中国


          40 神話の里白うさぎ

白兎神社の隣にある大きな観光型と近郊型の要素を備えた大きな駅。R9沿いなので慢性的な交通渋滞になるのは頂けない。

          41 ゆうひパーク浜田

浜田市を眺望できる丘の上にある都市近郊型道の駅。施設は充実していて夕日を眺めれば最高の気分になれる。



           42 キララ多伎

日本海を望む眺めの良い場所にある観光宿泊型道の駅。お城のようなしゃれた建物に驚かされる。

            43 阿武町

島々が浮かぶ海岸沿いにある道の駅発祥地の一つ。2014年にリニューアルしていて施設もきれいで充実している。



            44 萩往還

萩市の南、吉田松陰記念館に併設されている観光型道の駅。観光客が多く売店も洗練されている。



四国


          45 瀬戸大橋記念公園

瀬戸大橋のたもとにある公園全体が道の駅になっている。広すぎてどこに行ったらよいのか迷ってしまう。

         46 小豆島オリーブ公園

小豆島の南側の丘陵地にある観光型道の駅。古代ギリシャを思い起こさせるものが多くある。見晴らしも良く瀬戸内海がきれい。



         47 うわじま きさいや広場

宇和島市内の中心地にある都市型道の駅。かなり多くの施設が入っている。宝石店もあった。



九州


               48 おうとう桜街道

大任町にある都市近郊型温泉道の駅。1億円のトイレを初め施設内カネがかかっているのが一目でわかる。

              49 あそ望の郷くぎの

阿蘇連山の南にある観光娯楽型道の駅。見晴らしは最高で一日楽しめるようになっている。



                50 いとまん

糸満市街地にある都市型道の駅。市場の施設が三つもある。