バイパス沿いの駅は要注意

昨日は三河湾沿岸の駅を回って来ました。昼頃に豊橋を通過するので渋滞が気になり、各駅の情報を丹念に調べてから行きました。すると「にしお岡ノ山」「筆柿の里・幸田」「潮見坂」の3箇所がバイパス沿いにあり、23号沿いの2箇所は片側からしか入れないことが分かりました。そこで「筆柿の里・幸田」「潮見坂」は下の道から入場しました。ところがどちらも下の道には道路標識がありませんでした。「潮見坂」は下からバイパスにある緑の標識を撮ることができましたが、「筆柿の里・幸田」はバイパスを見ても標識らしきが見当たりませんでした。他の人のHPを見たらしっかり撮られているではありませんか。きっと下りのバイパスだけに標識があるのだなと思いました。今までも新潟「豊栄」や群馬「よしおか温泉」などバイパスから入る駅は本線から曲がる所に標識がありますが車を止めるわけにいきませんので標識の写真を撮るのが困難です。みなさんはどうやって撮っているのでしょう。

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。